価電子帯光電子分光をする時に、試料が単結晶かつ光電子の飛び出す試料表面が原子レベルで平坦な場合、光電子の飛び出す角度も制限して運動エネルギー分布と角度分布の両方を測定する手法を角度分解光電子分光(ARPES)と呼びます。ここで詳しくは述べませんが光電子の角度を特定することで電子の運動量が指定された事になり、ARPESでは価電子の運動量とエネルギーの分散関係を直接調べる事ができ電子状態をより詳細に解明する事が可能です。